Blogブログ

TOP > ブログ > 就労支援(再就職/復職) > 再就職先には、うつ病歴を言うべき?

就労支援(再就職/復職)

2020/02/04

再就職先には、うつ病歴を言うべき?

うつ病で退職。十分に回復をした後で、いざ仕事を探そう!
その時に、うつ病での休職・離職歴をどのように伝えるのか迷われる方は多いと思います。

今回は、
・職場に病歴を伝えて働く場合
・伝えずに働く場合
それぞれの、メリット・デメリットについてお話します。

クローズ就労」と「オープン就労」とは?
会社に病歴を知らせないままで働くことを「クローズ就労」
会社に病歴を知ってもらって働くことを「オープン就労」と呼びます。

今回は、その中でも「精神保健障害者手帳」を持たないで、仕事を探す時のことを考えたいと思います。(※手帳をお持ち場合は、障害者雇用での就労も可能です。)

クローズ就労」のメリット・デメリット

クローズ就労は、一般的な転職活動と同じ状態で働くことを意味します。働く側としては、それまでのキャリアの延長線にある仕事など、さまざまな仕事に挑戦することができるのはメリットと言えます。

雇用者側も基本的には、配慮をせずに働いてもらうことを前提にしています。
しかし、同時にうつ病などの経験がない労働者と同様の扱いなので、通院への理解が得られにくかったり、うつ病であったこと自体を隠すことが辛くなったりする場合もあります。

このような環境でストレス対処法や疾病への理解を持たずに働くことで、再発のリスクは必然的に高くなります。


オープン就労」のメリット・デメリット

働く側からすると、オープンでの就労は疾病やそれに伴う通院などの事情に対する配慮や、相談をしやすい環境を得られます。そのため、クローズでの就労よりも長く働きやすいとされています。

しかし残念ながら、うつ病歴がある方を積極的に受け入れよう、という企業はまだ少ないのが現状です。特に、会社によっては社内の休職者や離職者への対応に困っており、「採用はちょっと…」と人事担当者が考えてしまうケースもあるようです。そのため、採用されるまでの転職活動が難航する場合もあります。

採用をされるためには、自分の疾病への適切な理解やストレスへの対処法、また企業にとって「気をつけるべきこと」への理解を深めること。そして、それを自分の言葉で伝えること。そして何よりも、本当に働き続けられるという安心感や信頼感を与えることが大切だと思います。

雇う側としては、クローズ就労のまま体調を崩し働けなくなるよりも、オープン就労で配慮をしながらも、求めている仕事を長くしてもらえる方が、転職エージェントにはらう新規採用コストや、新入社員への教育コストを考えてもプラスになります。

オープンとクローズ、どうやって選べばいいの?

それぞれのメリット、デメリットはご理解頂けたでしょうか。再発率が60%という非常に高いうつ病。

「本当にうつ病の経歴を明かしても雇ってもらえるのだろうか?」というのは、当然出てくる疑問です。
冒頭に少し書きましたが、「精神障害者保健福祉手帳を持っていない場合のオープン就労」はまだまだ決してしやすい環境ということはできません。

それでも、長く働き続けることを重視するならば、「オープン就労」で、疾病に対する配慮がうまく得られることは1つの理想だと思います。

その為のひとつの取り組みとして、ビューズ@名駅ではプログラムや面談を経て自己理解が深まると「自分の取扱説明書」の作成をおすすめしています。
自分の疾病についての説明や、好調時・不調時の心身のサイン、そこに対する自分の対処法や他者から欲しい配慮等を記したものをまとめ、オープン就労時の就職活動で活用して頂き、いかに疾病と真剣に向き合っているか、そのための取り組みをどのように行っているかを伝えるための材料にしてもらいます。

オープンかクローズかを考える際には、ご自身にとって「働く上で、大切なことは何か?」をじっくりと考えてほしいと思います。目先の内定ではなく、その後に働き続けるために大切なことは何ですか?

うつ病の再発率は、1度再発するごとに60%、70%と10%ずつ徐々に上がっていきます。

再発をせず、「自分らしく働く」ための1つの視点として、オープン就労・クローズ就労のどちらを選ぶのかも、ぜひ考えてみてはいかがでしょうか。

お気軽にお問い合わせください

お電話

TEL 052-462-1608
平日9:30~17:30

フォーム

内容によっては、お時間を頂戴する場合がございます。

チャット

画面右下のチャットボタンよりチャットを開始してください。

チャットボタンのイメージ

Access

住所
〒451-0045
愛知県名古屋市西区名駅二丁目25-21
ベルウッド名駅1F
電車でお越しの場合
名古屋駅①番出口から徒歩6分
名古屋駅桜通口から徒歩10分
亀島駅③番出口から徒歩8分
国際センター駅①番出口から徒歩10分
ビューズ@名駅YouTubeチャンネルにて亀島駅、名古屋駅からの道順公開中!
お車でお越しの場合
近隣のコインパーキングをお使いください
Copyright © Views All rights reserved.