2021.06.01
こんにちは。支援員の近藤です。
昨年12月に行われたここらぼ主催の認知行動療法普及研修にて南山大学の中野先生とお話しする機会がありました。
後日、ビューズ@名駅の事業所やサービス内容についての説明を改めてさせていただきたいと中野先生に打診した所、保健センター全体、さらに南山大学全体にうつ病に関する啓蒙をするため「心の健康に関する見聞を広めるための会」を企画され、そこでの講師として正式に登壇する依頼をいただきました。
当日は代表高瀬と支援員宮本の二人で訪問し、大学全体で考える機会を作ることを目的に、うつ病に対する理解とうつ病になった職員や学生をどう支援していけばいいのかについて発表しました。
参加してくださった職員からは「 同僚への接し方など、詳しく具体的に聞けてよかった。 」と感想をいただきました。